29歳無職しゅふblog

ブログ名通り、29歳、無職の主婦です。日々思ったことをつらつらと書いていきたいと思います。

出産後~生後20日までの経過 ~授乳って思ったより難しい~

こんにちは!無職しゅふです。


子どもが生まれてから20日が経ちました。
あっという間でびっくりしております。


私の育児については、大変周りの方に助けられており、産後うつになることもなく(?)なんとかやっています。
(むしろよく寝てくれるので二度寝や昼寝もさせてもらっていたりします。我が子に感謝です笑)


出産後から今までの流れについて記録を残しておきたいと思います。


①出産当日
出産を終え、一時間だけ我が子と旦那と分娩室で過ごした後、コロナの影響もあり旦那は帰宅。
放心状態になりながらもすぐ我が子と一緒に個室に行けるのかと思ったら、案外自分だけ個室に行き子どもはナースステーションに預けることに。
特に体調がどうとかではなく、どの子も一日は預かるみたいですね。
その日は会えなかったけど、疲れもあったので会えなくてもよかったのかも。


②2日目
確かお昼ごろから我が子が部屋にやってきて、おむつ替えと授乳の指導を受けたかと思います。
よく寝ていたので、「あぁよく寝る子なんだなぁ」と思いながら見ていて、その日は夜9時くらいにお迎えが来て、ナースステーションに帰っていきました。

子どもは関係ないですが、私の尿が出ない事態が起きました。
あれ?なんで?!と不思議に思っていましたが、助産師さんによると産後はよくあることなんだとか。
前日の朝からほとんどおしっこが出ていなかったので、「15時までに出なかったら、導尿しましょう」と言われ、恥ずかしいし嫌だったので必死で水分をとりましたが残念ながら導尿することになり、ものすごい痛い思いをしました。
(ちなみに直前に旦那に「導尿って痛いかな?」と聞いたところ「ちょっとちくっとするくらいよ」と言われていたので油断していたら、激痛でした。旦那なりの配慮だったとのこと。笑)


③3日目
朝から子どもがやってきてついにそこからずっと一緒に過ごすことに。
だがしかしよく寝ていて、助産師さんにも「5時間とか時間があいたら起こしてでも授乳してやって」と言われました。
寝る子は育つ。が、ミルク飲まないと。笑


④4日目
なんだかだんだんと母乳を飲ませてもまだ要求するようになってきました。
そしてだいたいおなかいっぱいになれば寝ていた我が子なのに、3日目の夜は何故か夜寝ない事態。
助産師さんに聞いたら、「ちょっと寂しいのかもね、添い寝してあげて」と言われたがそれでも寝ず。
私の疲れを見て「ちょっと預かっていくねー」と連れて行ってくれました。
夕方頃に沐浴の指導がありました。

この日は抜糸があり、これもまた激痛。笑


⑤5日目
退院の日です。旦那と両親が迎えに来てくれて、ついに家族に会うことができました。


⑥退院から一週間
旦那が平日3日間育休をとってくれたので、土日を含め5日間は自宅に戻り二人で育児。
旦那はよく育児を手伝ってくれるので、大変助かりました。


⑦次の週
母が一週間我が家に来て昼御飯と晩御飯を作ってくれました。
子どもが泣いているときにはあやしてくれて、私は寝ていることができました。

⑧さらに次の週
火曜日と木曜日だけ母が来てくれてごはんを作ってくれました。
よく寝る子だと思っていたら、日によってバラバラ!
寝る日もあれば、なんだかよく分からないけど泣く日も。おなかいっぱいになっておむつも替えて、何が不満なのかと思えば抱っこすると寝る。笑
とにかく何が不満かは泣いているしかない赤ちゃんですので、分かりません。
すべてやってみるしかないということで、「あぁ、ずーっと泣き続けている子だとお母さんがうつになるのも理解できる」と感じました。
我が子は比較的一回寝てしまえば2~3時間、夜は5時間くらい続けて寝てくれるので、私は助かっています。


一番悩ましいのは、授乳のこと。
悩みの種は二つ。
一つは、私の乳首の長さ。笑
長さが足りなくて子どもが吸いにくいようで、付け乳首をしないと吸えない状態です。
うまくいけば直接吸えるようなのですが、試してみるのに何度も嫌がるので、お互い疲れてしまいます。
何度かやってダメな時は付け乳首で、ということでこれで一回一回疲れないようにしなくてはという風に気持ちを切り替えました。


二つ目は、一体どれくらい母乳が出ているのかがわからないということです。
母乳を飲み終わって、すぐにまた欲しがるときがあります。
助産師さんからはできるだけ母乳をやるようにしたら出る量も増えると聞きましたが、すぐ欲しがる場合は粉ミルクをあげるよう言われました。ただあげすぎもよくないとのことで、どこまであげていいのか、母乳の量が少ないから満足できないのかと悩むことがあります。
旦那からは「一週間に一度搾乳して、どれくらい出るのかはかった方がいいかもね」とアドバイスをもらいました。
産院では授乳前に子どもの体重をはかって、授乳後にまた体重をはかることで母乳がどれだけ出ているのかはかってくれますが、自宅では数グラム単位まではかる体重計でもないので、できません。
搾乳案はやってみるべきかもしれません。
あとは考えすぎてあげなさすぎもかわいそうなので、一か月検診までは欲しがる分あげてみようという結論に至りました。
そこで太りすぎと言われたら改善をしましょうということで。


ということで最近の悩みは専ら授乳のことです。
他のお母さんたちも同じようなことで悩んでいるのかもしれません。
20日過ぎて感じたのは、赤ちゃんとはいえやはりその時の機嫌とか体調とか、大人と同じように毎日違うよなぁということ。
1人の人間なんだから私とも考えが違うはず、という気持ちで接していこうと思いました。


泣いてる顔を見てるとあきれてしまうこともありますが、こちらと目があっているときはかわいいなぁと感じます。


寝不足な日もありますが、育児がんばります!


それではまたー!!
にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村